インターネット広告市場に事業ドメインを置き、エージェンシー事業とメディア・アドテク事業を擁する総合インターネットメディア・広告ビジネスを展開しています。
日本における媒体別広告費の推移を見ると、国内経済の成長鈍化の影響により、テレビ、新聞、雑誌、ラジオのいわゆる「4マス媒体」が縮小に向かう中、インターネット広告市場だけが急速にシェアを拡大しています(※)。
※参考:電通「日本の広告費」
■インターネット広告費
■4マス媒体広告費(テレビ、新聞、雑誌、ラジオ)



インターネットという媒体が持つ、「双方向性」および「即時性」という優位性は、他の媒体で実現することが非常に困難であるため、広告市場におけるインターネット広告の拡大は、中長期的かつ世界的なトレンドであると考えられています。
デジタルマーケティングを中心とした広告主向けのエージェンシー事業と、メディア運営を中心としたメディア・アドテク事業2つの間で生まれるシナジーを最大化し、 市場ニーズを追求したプロダクトを開発し、 広告主・生活者に求められる広告サービスを提供しています。
エージェンシー事業
大手から中堅中小まで、幅広いお客様のマーケティング支援を提供しています。
メディア・アドテク事業
michill byGMOなどのWEBメディア運営や、広告配信サービスを提供しています。
1.Webマーケティングにおける高い企画・運用力
エージェンシー事業
Webマーケティングのプロが、お客さまの商品・サービスの認知から購買・ファン化にいたる全フェーズに対応したソリューションを企画・提案しています。

GMO NIKKO社のご提案例
- マーケット分析
- ターゲットインサイト分析
- マーケティング課題抽出
-
マーケティング戦略策定
- コミュニケーション設計
- メディア設計
- 運用設計
- クリエイティブ設計
- KPI設計
- PDCAサイクルの設計
- クリエイティブ開発
- 広告、事業データ分析・活用設計
- リピート施策設計(CRM含む)
- ファン化戦略策定 等
2.自社メディア運営で得た、膨大な生活者の行動データ
メディア・アドテク事業
月間300万人が利用している女性ライフスタイルメディアmichill(ミチル)などの自社メディアを運営しながら、生活者の興味・関心を把握し、インターネット利用に溶け込んだ広告配信を探求しています。

3.生活者に求められる広告配信を実現するアドテクノロジー
メディア・アドテク事業
広告主(代理店)・メディア双方のニーズをくみ取るコネクションを基礎に、生活者に求められる広告配信を高い技術力で実現しています。